SSブログ

岐阜大学(定期検査13回目) [病気のこと]

3月15日に岐阜大学で定期検査を行いました。この日は天気も良く、岐阜大学近くで気温18℃もあり春の陽気でした。
ルートの最近の様子は、食べムラがあったりはしますが、気温が低いこともあり、元気に過ごせてます。排便は、出し難そうではないのですが、ウンチは小さいかったり、細かったり、回数も数回連続でしたりと立派な物は出なくなっています。ただ、辛そうにする様子はないので、深刻な状況ではないだろう、と考えています。定期的にお腹を壊わしてますが、こちらは、早めにパラディアを止めてお腹の薬を飲んで、酷くなる前に治しています。

いつものように7時前に出発し、9時40分頃に到着です。15分ほど待って診察室に呼ばれ、最近の様子を伝え、預けます。かかりつけ医でクレアチニンの値が高いと注意されていたので、この日は尿検査も行うことになりました。
DSC08030.jpg DSC08016.jpg
12時には終わるとのお話で2時間ほど待ち時間ができたので、おんさい広場などで買い物をしつつ時間を潰し、11時30分くらいに病院に戻ります。
・CTスキャン結果
 - 肛門腺付近、腹腔内リンパ節の付近の状態には変化がなく、再発の傾向は見られない
 - 他の臓器への転移も確認できない
 - 膀胱の前に影があるので、針で細胞を採取したが、がん細胞は確認できなかった
・血液検査結果(検査結果をもらい忘れたのでコメントのみ)
 - クレアチニン、尿素窒素が高い値で腎臓機能が弱っている
 - 他の値は問題はない
・尿検査結果
 - 尿蛋白 2+
 - UPC    1.02

血液検査、尿検査で腎機能に低下が見られるが、これはパラディアの影響とも考えられるし、年齢的な衰えもあるかもしれない、尿検査値は1日の中でも変化するので継続的に検査し状態を把握することが必要とのお話で、今直ちに対処が必要なほど悪くはないので、かかりつけ医とも共有しつつ定期的に検査し悪化するようなら対応を検討することになりました。また、パラディア服用開始から1年半、200回以上の服用となり、今のところ再発の様子も見られないので、腎臓への影響も考慮し週3回の服用から週2回に減薬することになりました。

ルートも14歳7ヶ月なのでいろいろ心配なことは出てきましたが、取り敢えずは、再発は見られない診断結果で安心しました。まだまだ食欲もあり、肉類は大好きでモリモリ食べるので、このままの調子を保ちたいと思います。
この日は空いている感じで、12時前には支払いも終わり滞在最短となりました。診察終了までが早かったせいかルートは麻酔の影響もあり、少しお疲れの様子です。
DSC08113.jpg DSC08095.jpg
帰りは、ぎふ清流公園でトイレ休憩し、おやつで小腹を満たし、アマビエ様にコロナ退散をお願いしつつゆっくりと帰宅しました。
DSC08053.jpg DSC07996.jpg
DSC07983.jpg DSC07965.jpg

次回の岐阜大学は6月ころの予定です。コロナ禍が落ち着き、気温もあまり高くなっていなければ良いな、と思います。
DSC08117.jpg IMG_3133.jpg

コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。